入会案内
JETOCの紹介(PDFファイル)
会員は、正会員、準会員、賛助会員Ⅰ、Ⅱに分れており、それぞれ受けられるサービスの内容が異なります。
正会員
化学物質の製造、加工又は使用を業とする法人
※正会員は納入会費の口数に応じて、更にa会員、b会員、c会員、d会員に分れています。
準会員
化学物質の製造、加工又は使用を業とする法人を主たる会員とする団体
賛助会員Ⅰ
化学物質の販売、輸送、保管若しくは国内で試験研究を主として業とする法人又はこれらの法人を主たる会員とする団体
※賛助会員Ⅰは納入会費の口数に応じて、a会員、b会員、c会員と同じ会員サービスを受けることができます。
賛助会員Ⅱ
正会員、準会員、賛助会員Ⅰに該当しない個人、法人、団体
入会金
100,000円
年会費
1口;55,000円
・正会員:
a会員:30口
b会員:22口
c会員:16口
d会員:8口
・準会員:3口
・賛助会員Ⅰ:5口以上
Ⅰa会員:30口
Ⅰb会員:22口
Ⅰc会員:16口
・賛助会員Ⅱ:8口
全会員に向けたサービス内容
(1)情報A、情報B、特集号の無料配布 (#)
(2)特別資料、CD-ROM等刊行物の会員優待価格での提供
(3)データベース、安全性情報等の調査受託 (有料)
(4)蔵書の閲覧(JETOC発行資料を除く)(会員限定)
(5)会員限定の各種情報の閲覧
(6)最新情報を紹介するメールマガジン(1/2週)の発信(要登録)
(7)電話によるお問い合わせ・ご相談への応対
※ ただし、電話によるお問い合わせ内容は次に限らせて戴きます。
・JETOC発行資料内容、 JETOC講演会等の説明内容の解釈等のお問い合わせ
・内容理解のための資料の照会
※ 次のコンサルティング的なお問い合わせ等はJETOCとして明確にお答え致しかねる内容となりますのでお受けしておりません。
・一般的、全般的なご質問
・特定の物質に関するご質問
・他社開催の講演会、他社発行の資料内容についてのご質問
(当該案件は当該関係者にお問い合わせ下さい)
・外国語(中国語、韓国語等)の意味・内容確認のお問い合わせ
・インターネット各サイトの内容確認
・ガイダンスに関するお問い合わせ
(#) 刊行物の配布部数は、会員の区分により異なります。
abc会員に向けたサービス内容(賛助会員Ⅰa、Ⅰb、Ⅰcを含む)
情報B海外ニュース記事の閲覧
情報B化学物質管理の動向記事の閲覧
殺生物性製品規則の付属書の翻訳文書の閲覧
ab会員に向けたサービス内容(賛助会員Ⅰa、Ⅰbを含む)
情報誌閲覧・検索サービス:情報A及び情報Bのe-book形式による閲覧・検索
a会員に向けたサービス内容(賛助会員Ⅰaを含む)
特別資料、セミナー資料の閲覧(資料購入者にpdfを公開)
特集号の公開(pdf)
海外向け英文誌 Information Sheetの公開(pdf)
会員サービス一覧
サービス | 正会員 | 準会員 | 賛助会員 | 参考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
a会員 | b会員 | c会員 | d会員 | 準会員1) | 賛助会員Ⅰ2) | 賛助会員Ⅱ | 非会員 | |
情報A(冊子体) | 10 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | – |
情報B(冊子体) | 10 | 5 | 3 | – | – | – | – | – |
情報A(e-BOOK閲覧・検索) | ○ | ○ | – | – | – | – | – | – |
情報B(e-BOOK閲覧・検索) | ○ | ○ | – | – | – | – | – | – |
特集号(冊子体) | 3 | 2 | 1 | – | – | – | – | – |
特集号(web閲覧・検索) | ○ | – | – | – | – | – | – | – |
Information Sheet(冊子体) | 2 | 1 | – | – | – | – | – | – |
Information Sheet(web閲覧・検索) | ○ | – | – | – | – | – | – | – |
会員ページ閲覧 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
情報誌購入 | A:20,000円 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | A:50,000円 |
B:25,000円 | B:62,000円 | |||||||
特別資料、特集号等購入(冊子体) | 会員価格 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 非会員価格 |
特別資料、特集号等(web閲覧・検索) | ◯ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
- | - |
講師派遣 (資料代を除く) |
講師代 60,000円 |
講師代 84,000円 |
講師代 120,000円 |
講師代 120,000円 |
競合しない場合考慮 | 競合しない場合考慮 | 競合しない場合考慮 | 競合しない公共団体で考慮 |
セミナー | 会員料金 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 非会員料金 |
セミナー資料(web閲覧・検索) | ◯ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
※ 購入者限定 |
- | - |
検索サービス | 基本料金10,000円 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 基本料金20,000円 |
abc会員限定ページ閲覧 | ○ | ○ | ○ | – | – | – | – | – |
SIDS(閲覧) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
SIDS Copy(無料) | ○ | ○ | ○ | – | – | – | – | – |
SIDS Copy(有料) | – | – | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
殺生物性製品規則の付属書(日本語翻訳)(閲覧) | ○ | ○ | ○ | – | – | – | – | – |
殺生物性製品規則の付属書(日本語翻訳) Copy(無料) | ○ | ○ | ○ | – | – | – | – | – |
殺生物性製品規則の付属書(日本語翻訳) Copy(有料) | – | – | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
化学物質安全情報/翻訳文書の一般公開 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メルマガ配信 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
蔵書閲覧(JETOC発行資料除く) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
電話問合せ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
1) 準会員は会長の承認を得た上で、個別契約を結ぶことにより、納入会費に応じて正会員と同じサービスを受けることができます。
2) 賛助会員Iは納入会費の口数に応じて、a会員、b会員、c会員と同じ会員サービスを受けることができます。
※ 有料のオプションサービスとして提供を受けることができます。(準会員は上記1)にある個別契約の締結が必要となります。)
入会ご希望の方は、入会申込書入会申込書(wordファイル)(pdfファイル)
にご記入の上、付属資料(*)を添付して弊センター総務部にお送り下さい。弊センターの 定款、 賃借対照表等は、本ホームページのディスクロージャー資料をご覧下さい。
* 法人又は団体の場合は、「会社案内」、「営業(事業)案内」、「定款・規約」、「会員 名簿」または「事業報告書」等、法人又は団体の事業又は活動内容を示す書類
【入会の場合】
入会を希望する(開始する)月に入会届の提出が必要となります。
半年毎の届け出を原則とし、1月~、または、7月~を原則と致します。
【退会の場合】
退会を希望する14日前までに退会届の提出が必要となります。
ただし、退会月は6月末または12月末とします。
希望する14日前までに退会届けの提出がない場合には次の6ヵ月間の会費を請求させて戴きます。
【会員区分変更の場合】
変更を希望する14日前までに変更届の提出が必要となります。
ただし、変更月は6月末または12月末とします。
希望する14日前までに変更届の提出がない場合には次の6ヵ月間の上記会費を請求させて戴きます。
会費は、前期(1~6月)と後期(7~12月)の2期で分納することもできます。
毎年、前年11月末と5月末に請求書をお送り致します。
ご不明の点は弊センター総務部にお問い合わせ下さい。
入会申込書(wordファイル)
入会申込書(pdfファイル)
お問い合わせ
〒104-0033 東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル7F
一般社団法人 日本化学物質安全・情報センター
TEL.03-3297-8051 FAX.03-3297-8055